PCトラブル多発 [雑記]
朝からトラブル多発に見舞われました。
食卓に置いてあるセカンドMC、朝一は起動したものの、スリープから復帰できなくなりました。
対策調査すべくメインマシン起動させましたが、今度はsambaサーバーに接続できない状態が発生。
まずはメインマシンの復旧に着手。
samba以外の主要ネットワークサービスは接続できる状態。 pingは通るし、ftp、telnet、http接続は出来る。
サーバーのsambaサービスやサーバー機再起動させても解決せず。
ネット検索したところ「Windows 10でNASが見えなくなりSambaを有効化して解決」というページを発見。
この記事は3年半位の記事。 私の場合はここ数日間の話で、問題の原因は違うかもしれないと思いつつ、記事に従って確認してみた。
記事に従って設定変更したところ問題解決。
3年間でwindows10の設定メニューもかなり変わっていました。 今回の手順記録しておきます。
「スタート」にカーソル合わせ右クリック。 「アプリと機能」をクリック。
下のボックスが表示される。
ボックスの右側を下にスライドさせると、沢山のアプリの表示の下の 関連設定 「プログラムと機能」をクリック。
出てきたbox、左メニューの「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック。
「Windowsの機能」boxの「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」の+マークをクリックしサブメニューを表示させる。
サブメニュー全てにチェックを入れて、OKボタンクリック。
最近のwindowsのシャットダウン、高速化の為に中途半端なシャットダウンになっている場合有るので、完全シャットダウンさせておいた方が無難かも。
(「スタート」を右クリック。 「シャットダウンまたはサインアウト」→シフトキー押しながら「再起動」。表示された項目か「PCの電源off」を選択して、一端PCを停止させてから再起動させる。 念のために)
これで、sambaへの接続今まで通りつながるようになりました。 思い起こしてみれば、ここ1~2週間でwindows10結構メジャーな更新された記憶有り。 これで設定が変更されてしまったかもしれません。
本当にマイクロソフトの「大きなお世話更新」です。
食卓に置いてあるセカンドMC、朝一は起動したものの、スリープから復帰できなくなりました。
対策調査すべくメインマシン起動させましたが、今度はsambaサーバーに接続できない状態が発生。
まずはメインマシンの復旧に着手。
samba以外の主要ネットワークサービスは接続できる状態。 pingは通るし、ftp、telnet、http接続は出来る。
サーバーのsambaサービスやサーバー機再起動させても解決せず。
ネット検索したところ「Windows 10でNASが見えなくなりSambaを有効化して解決」というページを発見。
この記事は3年半位の記事。 私の場合はここ数日間の話で、問題の原因は違うかもしれないと思いつつ、記事に従って確認してみた。
記事に従って設定変更したところ問題解決。
3年間でwindows10の設定メニューもかなり変わっていました。 今回の手順記録しておきます。
「スタート」にカーソル合わせ右クリック。 「アプリと機能」をクリック。
下のボックスが表示される。
ボックスの右側を下にスライドさせると、沢山のアプリの表示の下の 関連設定 「プログラムと機能」をクリック。
出てきたbox、左メニューの「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック。
「Windowsの機能」boxの「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」の+マークをクリックしサブメニューを表示させる。
サブメニュー全てにチェックを入れて、OKボタンクリック。
最近のwindowsのシャットダウン、高速化の為に中途半端なシャットダウンになっている場合有るので、完全シャットダウンさせておいた方が無難かも。
(「スタート」を右クリック。 「シャットダウンまたはサインアウト」→シフトキー押しながら「再起動」。表示された項目か「PCの電源off」を選択して、一端PCを停止させてから再起動させる。 念のために)
これで、sambaへの接続今まで通りつながるようになりました。 思い起こしてみれば、ここ1~2週間でwindows10結構メジャーな更新された記憶有り。 これで設定が変更されてしまったかもしれません。
本当にマイクロソフトの「大きなお世話更新」です。
コメント 0