SSブログ


ツーリングレポート ブログトップ
前の10件 | -

長野県東信エリア周遊でソロツーしてきました-その2 [ツーリングレポート]

約20分走行して鼻顔稲荷神社へ移動。ここも参拝者はそれほどは多くなかった。
駐車場から石段登ると、稲荷さんらしい朱塗の鳥居が並んでいる。
鳥居側から見るとよく分からないが、本殿は崖斜面に、清水寺張りの舞台構造の上に建っています。



朱塗の鳥居並び

本殿



舞台の上に建つ本殿


鼻顔稲荷神社から少し離れてますが、帰りの途中なので熊野皇大神社にも参拝しました
この神社は、長野県と群馬県の県境に建つ神社として有名。
長野県側は熊野皇大神社、群馬県側が碓氷峠熊野神社
この神社へのアクセスは、「旧軽井沢銀座通り」を抜けていかなければならないので、観光客には要注意
参拝後は旧国道18号下って帰路につきました



県境に建つ本宮

県境を示す礎石



両社の御朱印


ドラレコ代わりでヘルメット取付のアクションカメラで動画撮影してます。
久々に3分程度に動画編集してみました。下仁田ICからぶどう峠までの動画。(久々の編集だったんで苦労しました。)






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

長野県東信エリア周遊でソロツーしてきました-その1 [ツーリングレポート]

4月14日にソロツーに行ってきました。 今回のお供はトレーサー。群馬~長野の県境越えはぶどう峠越え。 登りの群馬県側は、路面荒れていたものの、大型バイクでも気にならないレベル。



トレーサとぶどう峠石碑



今回のソロツーの狙いは、パワースポットの御朱印集め。 参拝したスポットは、新海三社神社、佐久成田山薬師寺(ぴんころ地蔵)、鼻顔稲荷神社、熊野皇大神社(長野・群馬県境) まだ3分咲き位でしたが、桜も堪能


新海三社神社


田舎道にひっそりたたずむ神社。以前も鳥居前は通過したことがあり、道幅に対して立派な鳥居だなと思っていました。 参拝してみてビックリ。本殿の他、神楽殿の舞台、三重塔もあり、結構な規模の神社。 池には沢山のガマガエルが、春ですね。 丁度春祭り当日でした。



立派な鳥居、幟も多数立てられていた

本殿

神楽殿舞台

三重塔(神仏分離での破壊を免れた)

池には沢山のガマガエル


佐久成田山薬師寺(ぴんころ地蔵)


なぜか「佐久成田山薬師寺」よりも「ぴんころ地蔵」の方が有名。 「ぴんころ」は「ぴんぴんと元気に天寿を全うし,ころりと大往生をとげる」というところから。 「ぴんころ地蔵」は、山門前に置かれています。 山門を抜けたところから見る桜は見事。



ぴんころ地蔵

山門から見える桜

佐久成田山薬師寺本殿


桜が咲く時期なのに、ぴんころ地蔵さんの参道はほぼ人気無し 何故なんでしょうか?
唯一営業していた「山門茶屋」であんこの今川焼を購入
この後、鼻顔稲荷神社に向かいました



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

暖かくなってきたので茨城県へ行ってきました [ツーリングレポート]

3月31日、袋田の滝、水戸偕楽園へバイクで出かけてきました。
天気も晴れで絶好のバイク日和、今回のお供はMT-09トレーサー。
まず袋田の滝へ。名ばかりの有名スポットかと思っていたが、想像以上の迫力ある滝。
エレベーターあるので上の展望台からも滝見できます。個人的には下の展望台の方が迫力あり好みです。



滝近くの茶屋さんで昼食、「けんちんそば」を頂きました。

昼食後、偕楽園見物の為に、一路水戸へ。
近くにある常磐神社に参拝し御朱印を頂きました。



常磐神社



偕楽園は三大庭園として有名ですが、梅も終わり時期外れだったせいか、ちょっとガックリでした。
特に目立つ造作は無く、良く整備された里山という感じ。



花終わってしまった梅林


今回は山道走行は無しでしたが、暖かったので気持ち良い走行ツーリングでした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

那須に紅葉狩りに行ってきました [ツーリングレポート]

紅葉の季節になりました。 今年の紅葉狩りは栃木県那須へ。 那須温泉神社を起点にして、那須高原線を周回して紅葉えお堪能してきました。


mmh20221031_1.JPG
温泉という名前から新しい神社かと思ったのですが、結構由緒ある神社でした。温泉は「おんせん」ではなく「ゆぜん」と読みになります。
ニ之鳥居近くの木が見事に紅葉、御朱印も頂いてきました。


mmh20221031_2.JPG
mmh20221031_3.jpg


mmh20221031_4.JPG
神社本殿の右側を進むと殺生石へ。 硫黄の匂いがし、温泉の源泉を思わせる風景が広がる。
千体地蔵と呼ばれる、合掌している石地蔵が多数並んでいる。


mmh20221031_5.JPG
那須温泉神社から続く県道17号は、那須高原線という周回路になっている。
バイク走行は結構楽しめるが、路面が荒れているのが残念。
周回路の分岐点付近にある「つつじ吊り橋」も紅葉の絶好スポット。 吊橋は人専用だが、橋の中央は揺れが大きく結構怖い。


 紅葉も美しく、晴天にも恵まれ、気持ち良いツアーでした。少々寒かったけど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

少し前の房総ツーリング [ツーリングレポート]

コロナ感染拡大のおり、投稿自粛してました。
実は、感染拡大の緊張がゆるんだ3月20日に房総へ出かけました。
3週間経過して何の症状も出てないので、記事投稿します。

ルートは
野島崎灯台 → 佐久間ダム → 漁師料理 かなや

暖かい日でしたが、かなり強風。 高速道は横風に緊張走行。
野島崎灯台付近の撮影スポットを見物。 佐久間ダムで桜見物の予定でしたが、全く咲いておらず。
「漁師料理 かなや」で遅い昼食。 コロナ感染緊張感が緩んでいたせいか、満席状態。
今にして思えば、感染しなくてよかった・・・。


野島崎灯台駐車場

厳島神社

野島崎灯台

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

茨城県永源寺もみじ見物ツーリング [ツーリングレポート]

11月11日の日曜日 紅葉見物で茨城県北部の永源寺に行ってきました。
通称は「もみじ寺」
その名の通り、この寺の周辺だけが特に赤く色づいて見えます。
参考までに住所は、茨城県久慈郡大子町大子1571


DSC02083.jpg
永源寺の遠景 この一角だけ赤く色づいていました



DSC02106.jpg
永源寺境内-今回で最も出来が良かった写真


DSC02097.jpg
永源寺境内


この寺には、沢山の地蔵、石像が有ります。



DSC02104.jpg
鬼の像


DSC02110.jpg
ミッキー、ミニーとクマモンが並んでいました


DSC02115.jpg
もみじの葉が帽子みたいに頭に置かれていました。


今回のツーリングで、トレーサの総走行距離15,000km到達
全くの偶然ですが、今回のツーリングでセットしたツーリングメータも150kmになってました。


DSC04680.jpg


今回のルートは、
【往路】
江戸川添いをひたすら北上し、古河辺りから国道4号で北上。 さくら市から国道293、461号と乗り継いで大子町の永源寺へ。
【復路】
国道118号、6号と乗り継いで南下するルート

国道4号は、宇都宮まで3車線化されており、快適。 一方の6号、1車線の区間も結構あり断然4号ルートがお勧め。
帰宅は8時過ぎ。 気温は平年より高かったのですが、さすがに日が暮れると結構冷えました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2018/09/09 秩父周辺道の駅巡りツーリング-2 [ツーリングレポート]

 昨日の記事投稿後に、関越道事故をググってみたところ、ニュース記事有りました。
 残念ながら死亡事故になってしまったようです。
 もっと驚いたのは、事故に遭遇してしまったライダーは私と同じ居住区である東京葛飾区との事。
 私も、ほぼ同時刻、同ルートを走行していたわけで、私に起こっていたかもしれないと思うと、背筋が凍る思いです。
 ご冥福をお祈りいたします。


ツーリングルート



 突然のルート変更だったので、ルート図通りでなかった部分有りますが、大体こんな感じ。
 関越道花園ICから一般道へ出て、巡った「道の駅」は8ヶ所。
 はなぞの → みなの → 秩父華厳の滝 → 龍勢会館 → 両神温泉薬師の湯 → ちちぶ → 大滝温泉 → あらかわ → あしがくぼ
 大滝温泉では、金色の特別切符をget。


道の駅 はなぞの

 関越IC近くなので、何度か利用している道の駅です。
 建物外観おしゃれ。
 大きな屋台が建屋内に常時展示されています。 明治初期に作られた立派な屋台です。
 10月の第2土曜・日曜日開催の「小前田屋台まつり」で曳き回されるらしい。

スタンプブックにスタンプget
はなぞの道の駅切符get



道の駅 みなの


 ここも何度か利用した事ある道の駅。
 農産物の直販が充実している印象の道の駅。  切符は、取り扱いしていないとの事。


直販が充実
食事処
秩父かぼすの販促

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2018/09/09 秩父周辺「道の駅」巡りツーリング-1 [ツーリングレポート]

 2018年9月9日、ツーリングに行ってきました。今回のお供はジュベル。

DSC04520.JPG
今日のお供ジュベル@道の駅「大滝温泉」


本当は、長野県高峰高原越えの未舗装路走破が目的だったのですが・・・

関越道で発生したバイク事故を目撃してしまい、すっかり意気消沈
秩父周辺の道の駅巡りに変更しました。


2018091001.jpg
関越道川越IC付近の事故 バイク装着のアクションカム撮影


 バイクは大破。ライダーさんは中央車線に倒れており、出血多かった様子。
 命に別状なければ良いんだけど・・・。


 今日のツーリングで巡ったのは、
 秩父華厳の滝と秩父周辺の道の駅8駅


秩父華厳の滝


 華厳の滝という名の通り、日光華厳の滝に似ています。 ひと回り小振りですが。
 日光みたいに観光地化されていないので、神秘的雰囲気感じられ、個人的にはこちらの滝の方が良いですね。
DSC04479.JPG
DSC04475.JPG


 この滝は、全国10位に選ばれているようです。 どの様な基準の順位は知りませんが。
DSC04484.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ジュベルで千葉北総ツアー [ツーリングレポート]

 久々の更新になってしまいました。
 先週末は、春の陽気に誘われてバイクで出かけました。 行先は千葉県銚子方面で、狙いは屏風ヶ浦。
 写真の景色期待。 だけど崖上の飯岡灯台に行ってしまいました。
 崖上からの「太平洋と九十九里浜の一望」も絶景でした、下から見た方が迫力有ったのでしょうね。
  飯岡漁港からなら見えそうです。 次回に取っておきます。

20180401-04.jpg


 崖上の飯岡灯台からの景色です。
 飯岡の市街地の先には、九十九里浜が長く繋がってました。


20180401-02.jpg

20180401-03.jpg


 海上の風車です。 ヨーロッパの海上風車は一般的と聞いていたんですが、日本にも有ったんですね。
 ツーに出かけた日も、銚子周辺は強風でした。 この周辺沢山風車が有ります。


20180401-01.jpg



 ここ数カ月、SENAの「20S」Bluetoothヘッドセットが不調で困っていました。
 症状色々ありましたが、声で命令するボイスコマンドになってしまうのが、一番再現性高い現象。
 ヘルメットへ取付のベースユニットのボイスコマンド用プッシュスイッチに問題有りそうと推測し、思い切ってベースユニット交換。  推測が的中し、症状収まった感じだったので、今回はそのテストという事で、軽いツーに出てみました。
 お供は、最近町長距離走行が減ってしまったジュベル。
 
 たかがヘッドセットの不調ですが、気になるとツーの楽しさ激減、思った通りに動作すれば楽しさ倍増ですね。
 ドリカム聴きながらのバイク走行、久々の感激でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

モトハウスヴィルーさんのツアーに参加しました-その2 [ツーリングレポート]


 今回のツーリングではスマホ装着してみました。 ケース式はタッチパネル操作に問題あり、雨天時用として考えておくべきかもしれません。

スマホが提供してくれるサービスは、
  • ナビ機能
  • 音楽プレーヤー(bluetoothでヘルメットのインカムに飛ばす)
  • Sony アクションカムモニター
 最大の問題は、電源接続していても表示がスリープ状態になってしまう事。 ナビ起動しとけば、表示常時ONになるんでしょうけど。 それとスマホのボリュムがケースに触れて音量変わってしまうのが、ちょっと困りもんでした。
グループ走行だったので、細かく設定変更できなかったので、次回ソロツーの時に色々試してみます。


 今回のツーリングで撮影した動画貼り付けときます。
640x360サイズに圧縮してあります。


走行動画-県道196号 妙義さくらの里まで(6分28秒)



走行動画-県道196号 妙義さくらの里~妙義神社(10分13秒)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - ツーリングレポート ブログトップ